独検よりも難しいゲーテインスティテュートによるドイツ語の検定試験。
各レベルに到達するまで、いったいどれくらいの時間を費やせばよいのか気になりますよね。
特に、将来ドイツ語の大学へ進学したい方においては、願書を提出するタイミングを逃すと、少なくとも半年は待たなければなりませんので、願書の提出期限より逆算して、どれくらいのペースで勉強を進めていかならければならないかを確認しておきましょう。
それでは、試験内容と到達するまでの勉強時間をレベルごとに紹介しましょう。
A1
65分の筆記、15分の口頭試験
勉強時間の目安:約80時間〜200時間
A2
70分の筆記、15分の口頭試験
勉強時間の目安:200時間〜350時間
B1
150分の筆記、15分の口頭試験
勉強時間の目安:350時間〜650時間
B2
190分の筆記、10又は15分の口頭試験(単独かグループ試験かで異なる)
勉強時間の目安:600時間〜800時間
C1
190分の筆記、10又は15分の口頭試験(単独かグループ試験かで異なる)
勉強時間の目安:800時間〜1,000時間
C2
300分の筆記、20分の口頭試験
勉強時間の目安:1,000時間〜1,200時間
この時間数はあくまでも目安となります。
少ない時間数でも、授業以外でドイツ語に触れる機会が多いと必然と上達も早まります。
「とにかく早く上達したい」
と無理をして勉強をする方もいますが、大抵のドイツ語の先生は否定をします。
勉強内容に偏りが出るそうです。
少し遠回りに思えても、基礎をしっかりと固めて、除所にドイツ語へ慣れて行く方が、最終的には良いドイツ語を話せるようになるという先生が多いです。
私がドイツ語をマスターできたコツはこちらで学びました